
セミナーのご案内
● Sim3D_Max-GUI 入門セミナー(有料)
Sim3D_Max-GUIの基本的な使用方法についてお学びいただけます。
講師はSim3D_Max、Diffractに精通し
た専門家が判りやすく丁寧に行います。
※当日は、USBポートを搭載したノートPCとSim3D_Max USBキーを ご持参ください。
OSはWindows10
2022年度内容
日程: 場所: 未定
参加費
既ユーザ様 21,000円(税込)/名
お支払方法について(事前にご確認ください)
○お申し込みに関する注意事項
※お申し込みは、上記「お問い合わせ」からSim3D_Max-GUI入門セミナーとご記入願います。
※お申し込みのキャンセルはお早めにご連絡ください。
※開催日の1週間前の時点で、最少開催人数に満たない(3名以下の)場合、中止とさせていただくことがあります。
その場合は連絡いたします。
【アジェンダ】
1.イントロダクション(〜20分)
@ソフトウェアの画面構成とソフトウェアの基本操作
2. シミュレーションモデル(〜70分)
例題@microring
シミュレーションワークフロー parameters.inputファイルについて
@GeometryFile作成 AMaterialFile設定 BSpatial Grid Mesh設定(ブレイク:15分)
CSource Specification設定DBunbdaryConditions設定 ETimeControl設定
FTime Profile設定 GField Output設定 HExport設定 IMonitor JMaterial index output
リング共振導波路現象確認 (昼食ブレイク:11時45分〜13時15分)
3.他のFDTD シミュレーションを動かす(〜55分)
例題@square Aplanewave-rt(ブレイク:15分)
4.FDTD実習例題(〜70分)
@PlateとPlaneWave A0.2umスリットPlateとPlaneWave BMicroLensArray
5.Sim3D_Max-GUI Free Time( 〜 40分)
6.Performer機能Diffract-GUI2012の紹介(〜15分)
7.Q&A(〜15分)
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社コメッツ
〒193-0833 東京都八王子市めじろ台2-6-11
TEL:090-7821-0458
info@comets.jp
|